-
2025.01.20
クラウドファウンディング目標達成しました。
1月8日のブログで案内させていただいた、READYFOR様で実施しているクラウドファウンディング、目標10万円を達成しました。遊びは最強の学び!子どもたちに希望あふれる未来を。心温まるご支援を…
-
2025.01.16
イマドキの組織づくり~ここにもあったか連絡先
メールアドレスをアシスタントさんと共有するため、ThunderbirdからGoogle連絡先への移行を試みました。電子名刺(vCard)というファイル形式でエクスポート、インポートしてみたと…
-
2025.01.15
イマドキの組織づくり~丁寧な電話対応
「新しい人を雇ったんですね。ずいぶん丁寧な電話対応でした。」ここ最近で2回も言っていただきました。実は、受電専門の代行業者さんを試しています。聞き取りにくい名前や要件、専門的な用語も、意…
-
2025.01.14
イマドキの組織づくり~フォルダ管理はもう古い?
前回の投稿で、弊社のメールアドレスの方針についてお話させていただきました。部署や機能毎の代表アドレスの作成は、「脱ヒト依存」という観点からも大事だと思っています。(もちろん、担当者毎のアドレス…
-
2025.01.10
イマドキの組織づくり~メールアドレス
昨年末、38年という長きにわたり勤めていただいた従業員が定年退職しました。長年の労に感謝しかありません。現在は組織を再構築している最中で、私一人で会社を運営しております。ビジネススクールでは、…
-
2025.01.08
社会課題解決に取り組む──日本の明るい未来のために
実は今、ビジネススクールの仲間と一緒に、チャリティ企画を進行しています。「会社は社会課題を解決するためにある」「1%~5%のリソースを社会貢献へ」という教えのもと、日本の少子高齢化や、若者の…
-
2025.01.07
「習慣に関するルーティン目標」を設定してみました。
年始ということで、目標を設定されている方も多いかと思います。私はこれまで目標を設定することとがあまりなかったのですが、会社や個人としてなりたい方向へ着実に進めること、モチベーションの維持も込めて…
-
2025.01.06
『社業隆昌』に込めた想い──AIと共に築く未来への道標
新年、明けましておめでとうございます。久しぶりのブログ投稿、約3年7ヶ月ぶりになってしまいました。今年はアウトプットを増やして多くの方に弊社のことを知っていただき、お客様やパートナー企業様、地…